喫煙

煙草の健康への影響は、煙草に含まれる「ニコチン」と「タール」という二つの成分に分けるとわかりやすいです。ニコチンが煙草の依存性の原因で、タールが煙草の有害性の原因です。ニコチンは煙草に含まれる物質の中で、強い依存性を持つ成分です。タールは煙草に含まれる4000種類以上の成分のうち人体に有害なものの総称で、具体的には一酸化炭素、アセトン、ブタン、トルエンなど総称してタールと言います。煙草が身体に悪い理由は人体に有害なタールが含まれているからです。

【なぜ煙草を辞められないのか】

煙草が有害であることは多くの方々がご存知の通り、肺癌、咽頭癌、喉頭癌、食道癌、心筋梗塞、脳卒中、慢性気管支炎、美容への影響、妊娠や子育てへの影響など、煙草の健康への悪影響はキリがなく、文字通り、百害あって一理ありません。煙草を辞めたほうがいいとわかっていてもなかなか辞められない原因は、煙草に含まれているニコチンが強い依存性を持っているからです。日本では、煙草が辞められない状態を「ニコチン依存症」という病気として治療していこうという方針になっており、医療機関で行う禁煙外来という禁煙治療プログラムがあります。

【禁煙外来とは】

煙草の依存性と有害性を根本的に解決するにはニコチン依存の状態から離脱することが重要です。強い意思で自力で禁煙出来たという人も世の中にいますが、強い依存性を持つニコチンを自力で断つことは現実的にはなかなか困難で、自力での禁煙成功率は20%に満たないと言われています。禁煙治療の標準的な方法として医療機関で行う禁煙外来があります。禁煙外来で禁煙治療プログラム通りに完了した場合、禁煙成功率は70%から80%に達すると言われています。禁煙外来は具体的に下図のように、全体で3ヶ月、合計5回の通院からなる一連の禁煙治療プログラムです。お茶の水循環器内科では禁煙外来は初回のみ予約制です。

主に禁煙補助薬として「チャンピックス」という飲み薬を使います。チャンピックスは二つの作用で禁煙成功率を向上させます。

1)煙草を吸った時の効果:煙草を吸った時にニコチンの作用をブロックして煙草が美味しいという感じを減らします。

2)煙草を吸っていない時の効果:煙草を吸っていない時にニコチン受容体に作用してイライラや煙草を吸いたいというニコチン離脱症状を和らげます。

煙草を吸っても今までのように美味しく感じなく、吸わない状態でも吸いたいという気持ちが湧いてこないので、自然と禁煙を継続出来るようになります。禁煙外来では処方に加えて、ニコチン依存症の診断と重症度の評価、禁煙補助薬の効果や注意点の説明、禁煙開始時のカウンセリング、禁煙宣言書、一酸化炭素濃度の測定、禁煙中の困ったことや問題があった場合のフォローアップなど一連の禁煙治療プログラムとして禁煙成功を目指してサポートしていくことが重要です。

【禁煙外来についてのよくあるご質問】

・禁煙外来の費用はいくらくらい掛かりますか?>保険適応で合計2万円前後になります。年間の煙草代とぜひ比べてみましょう。

・禁煙すると太りますか?>煙草によって低下していた味覚や臭覚が元の状態に戻り、食べ物が美味しく感じられるようになります。体重増加は全くないという方もいれば、あっても平均2、3キロ程度であると言われています。適度に運動すれば大丈夫です。体重増加を心配して煙草を吸い続けるよりも、禁煙してさらに運動もしたほうが圧倒的に健康的です。

・禁煙すると健康になりますか?>そのまま喫煙を続けた場合と比べて確実に疾病リスクは低下します。自信を持って禁煙しましょう。

・辞めたくなったらいつでも自力で禁煙するから大丈夫。>禁煙の方法は何でも構いません。

・煙草税で日本に税金をいっぱい払っているからいいんだ。>日本は煙草の税収よりも、喫煙が原因で医療費等による国の経済損失のほうが多いという統計データがあります。煙草を吸い続けることはプラスマイナスで日本に損失をもたらしています。

・電子タバコってどうなの?>ニコチンを吸っていても、有害なタールが含まれていなければ害は少ないのではないかという考えで、ニコチンガムやニコチンパッチ、電子タバコなどのニコチン代替療法があります。電子タバコは長期的な安全性は十分にわかっていないこと、タールの量が減っていると言ってもゼロではないこと、ニコチン依存という根本的な状態が解決していないことから、やはり理想は禁煙で、タールの沢山含まれた喫煙を続けるよりはマシ、禁煙へのつなぎとして電子タバコ等を使うのはありなのではないかと私個人は考えています。

・禁煙外来についてもっと詳しく知りたい。>お茶の水内科では禁煙外来を行っています。主治医または看護師までご相談ください。また禁煙治療については下記サイトが詳しいです。

http://sugu-kinen.jp

最後に、禁煙治療を始めようという決断は最終的にはご本人の意思です。お茶の水循環器内科では禁煙をしようという気持ちをいつでも応援して待っています。禁煙治療についてご関心があればいつでもお気軽にご相談ください。


 

PAGETOP